先生こんにちは、お元気ですか? 九州は梅雨も明け、朝から暑くておおわらわです。来週は新幹線で伺いますね、ホテルの場所もばっちり確認していますので、安心してください。  先生はコーヒーがお好きだったと思いますが、夏はアイスに限りますね。我が家の近くに新しくカフェができたので行ってみました。煎り具合からトッピングまで様々なメニューがあり、もちろん深煎り、アイス、ブラックで頼みました。すると年若い店員さんは言います。「生クリームかミルクのトッピングをおすすめしますがいかがですか」私は一瞬悩みました。キンと冷えた苦いブラックを飲んでほてった頭をさっぱりさせるか、その上に甘い美味しさを取り入れて脳に栄養を送るのか。 「うーん……いえ、ブラックで」  私はまずこの店の味を知りたいと思いシンプルなメニューにしました。会計を終えてすぐ、私の注文が届いた際、びっくりしたことがありました。  なんと、名刺サイズの紙にメッセージが書かれていたんです。しかも印刷ではなく、私の対応をした誰かが急ぎ書き記したのだと思います。緑のマジックで、「暑いのでゆっくりされてください」とありました。にっこり笑ったかわいい絵もありました。かわいくてつい、写真を撮って、手帳に挟んであります。  大手コーヒーショップではスリーブに書くのが主流と聞いていましたので、改めてカードを用意しているとは盲点でした。しかしなにかコメントが書いてあると、昔私の親が商店の人と話している光景が思い出されて、流れ作業の買い手と売り手から、会話のある温かな空間に変わるのだなと嬉しくなりました。ペン先を揺らすだけで、吐息が漏れるだけで、人は暖かくなれるんですね。  ちなみにそのお店では、アイスコーヒーにストローがついていませんでした。経費削減? 環境保護? 私はとっても好きなお店になりましたので、楽しく美味しくいただいています。  先生も飲み過ぎにはご注意くださいね。むせちゃいますもんね!  美恵子